2017/01/26 19:32 [Thu]
合同 FINAL SALE start!!!

MICHELLE mtm & Light Plane
合同 FINAL SALE 開催!!!
本日、1月26日(木)~スタートしました。
系列店Light Planeにて開催となります。
1店舗にギュッと集めたこのSALEは・・・
何か・・・
見つかりますよ♪
そして、
もう1つお知らせが・・・。

インスタ始めました♪
これからは、こちらでも新作をご紹介していきます。
フォローを宜しくお願い致します



QRコードはこちら
それでは、ライトプレーンにてお待ちしております。
2017/01/23 20:00 [Mon]
合同 FINAL SALE 開催!!!
2017/01/19 19:25 [Thu]
お探しですか?
2017/01/17 14:23 [Tue]
今週のブランド紹介"aniary″
こんにちは(* ´ ▽ ` *)
大町です♪
大寒波は言う程ではなかったにしろ
かなり気温が落ちましたね~
朝、布団から出るのが一苦労です(笑)
急激な寒暖差の為、体調などお気をつけ下さいませ。
さて、今週もブランド紹介にいきたいと思います☆
今週、ご紹介させていただきますブランドは
こちら!!

アニアリ
「アニアリ(aniary)」は2008年設立のレザーバッグ・レザーアクセサリーブランドです。
ブランドの由来は、“An ideal and reality(理想と現実)”とう造語から生まれたものになり、
アニアリのほとんどがメイドインジャパンで素材のレザーも日本のタンナーによるものです。
ちなみに金具もオリジナル。
デザインは、ミニマルで機能的でプレーン。
革本来の風合いを活かした味のあるレザーが魅力で、
バッグの機能性や金具などディテールも含めたデザイン性の高さが人気の秘密となっております。
今回、一部ではございますが、皆様のご要望にお応えしまして、
商品が入荷して参りましたよ☆
早速、ご紹介☆
まずはこちら!!

ご要望が多かったボディバッグになります。
¥19,000+Tax
シンプルでありながらも、存在感を放つ仕上がりになっており、
上部にジップ式のサブポケットを設けたり、メインコンパートメントの中に内ポケットを
配したりと実用面においても考え抜かれていることから、
どんなスタイリングにでもはまり、尚且つ、日常において使い易いバッグとなっております。
ちなみにお色は
ブルーとダークグリーンの2色になります。
続きましてこちら!!

2WAYトートバッグになります。
¥49,000+Tax
こちらのバッグはアニアリの中で最もヒットしたアイテムのひとつです。
オン・オフ問わず使えてしまう汎用性や、
ショルダーストラップをタスキ掛けしても子供っぽくなりすぎない上品な雰囲気が◎、
そして細部にまで手抜かりない丁寧な作り込みが、光るトートバッグになります。
お色はブラックとダークブラウンになります。
更に小銭入れやお財布なども入荷致しましたので
是非、ご自分用やプレゼントに
細部までこだわり抜かれた、アニアリのメイドインジャパンはいかがでしょうか?
店頭にて体感してみて下さいませ♪
お待ちしておりますよ~o(≧ω≦)o
それでは


大町です♪
大寒波は言う程ではなかったにしろ
かなり気温が落ちましたね~
朝、布団から出るのが一苦労です(笑)
急激な寒暖差の為、体調などお気をつけ下さいませ。
さて、今週もブランド紹介にいきたいと思います☆
今週、ご紹介させていただきますブランドは
こちら!!

アニアリ
「アニアリ(aniary)」は2008年設立のレザーバッグ・レザーアクセサリーブランドです。
ブランドの由来は、“An ideal and reality(理想と現実)”とう造語から生まれたものになり、
アニアリのほとんどがメイドインジャパンで素材のレザーも日本のタンナーによるものです。
ちなみに金具もオリジナル。
デザインは、ミニマルで機能的でプレーン。
革本来の風合いを活かした味のあるレザーが魅力で、
バッグの機能性や金具などディテールも含めたデザイン性の高さが人気の秘密となっております。
今回、一部ではございますが、皆様のご要望にお応えしまして、
商品が入荷して参りましたよ☆
早速、ご紹介☆
まずはこちら!!

ご要望が多かったボディバッグになります。
¥19,000+Tax
シンプルでありながらも、存在感を放つ仕上がりになっており、
上部にジップ式のサブポケットを設けたり、メインコンパートメントの中に内ポケットを
配したりと実用面においても考え抜かれていることから、
どんなスタイリングにでもはまり、尚且つ、日常において使い易いバッグとなっております。
ちなみにお色は
ブルーとダークグリーンの2色になります。
続きましてこちら!!

2WAYトートバッグになります。
¥49,000+Tax
こちらのバッグはアニアリの中で最もヒットしたアイテムのひとつです。
オン・オフ問わず使えてしまう汎用性や、
ショルダーストラップをタスキ掛けしても子供っぽくなりすぎない上品な雰囲気が◎、
そして細部にまで手抜かりない丁寧な作り込みが、光るトートバッグになります。
お色はブラックとダークブラウンになります。
更に小銭入れやお財布なども入荷致しましたので
是非、ご自分用やプレゼントに
細部までこだわり抜かれた、アニアリのメイドインジャパンはいかがでしょうか?
店頭にて体感してみて下さいませ♪
お待ちしておりますよ~o(≧ω≦)o
それでは



2017/01/10 15:14 [Tue]
今週のブランド紹介"DOUCAL'S″
こんにちは(^-^)/
大町です☆
3連休が終わり、いよいよ本格的にお仕事初めに
なるのではないでしょうか?
改めて、本年も宜しくお願い致します。
ちなみに明日よりしばらく雪マークがついてましたので
お気をつけ下さいませ。
さて、今週のブランド紹介は
春より新しく始まるシューズブランドです!!
気になるブランド名は…
こちら!!

デュカルス
創業は1972年でイタリア中部に位置する、
靴製造業がとても盛んな地域であるマルケ州にて、
現オーナーであるマリオ・ジャンニーニ氏によって創業されました。
紳士靴専門のファクトリーメーカーであり、相当なこだわりをもって生産をされています。
例えば、革の裁断や縫製、吊り込み、底付け、仕上げといった
製靴の全ての工程を自社工場にて一貫して手掛けており、
徹底したクオリティコントロールを行っています。

デュカルスの靴はマッケイ製法で作られています。
マッケイ製法は、アッパーとソールを直接縫い付けるため、
他の製法に比べると足への負担が比較的高く、疲れやすいのがデメリットの一つとされています。
デュカルスはインソールのクッションに工夫をしており、
足を入れた瞬間に他の靴と違いが分かるほど、インソールがクッションのように足に馴染みます。

その履き心地の秘密であるインソールは
中敷であるレザーの下に超高機能素材であるカーボンインソールを装着し、
クッション性と反発性能をより高めているそうです。
どんな革靴が入荷するのかは是非お楽しみに♪
長時間立たれる仕事の方や歩かれる事が多い方にはかなりオススメですよ~
スニーカーを超えた履き心地の革靴。
是非、この春に体感してみて下さいね~
そして、Michelle、Light Plane共に
絶賛SALE開催中です!!
今からすぐお使いいただけるアウターや春先でもお使いいただけるインナーなど
多数ご用意しております☆
是非、この機会にMichelle、Light Planeまでお越し下さいませ
お待ちしております(*・`ω´・)ゞ
それでは


大町です☆
3連休が終わり、いよいよ本格的にお仕事初めに
なるのではないでしょうか?
改めて、本年も宜しくお願い致します。
ちなみに明日よりしばらく雪マークがついてましたので
お気をつけ下さいませ。
さて、今週のブランド紹介は
春より新しく始まるシューズブランドです!!
気になるブランド名は…
こちら!!

デュカルス
創業は1972年でイタリア中部に位置する、
靴製造業がとても盛んな地域であるマルケ州にて、
現オーナーであるマリオ・ジャンニーニ氏によって創業されました。
紳士靴専門のファクトリーメーカーであり、相当なこだわりをもって生産をされています。
例えば、革の裁断や縫製、吊り込み、底付け、仕上げといった
製靴の全ての工程を自社工場にて一貫して手掛けており、
徹底したクオリティコントロールを行っています。

デュカルスの靴はマッケイ製法で作られています。
マッケイ製法は、アッパーとソールを直接縫い付けるため、
他の製法に比べると足への負担が比較的高く、疲れやすいのがデメリットの一つとされています。
デュカルスはインソールのクッションに工夫をしており、
足を入れた瞬間に他の靴と違いが分かるほど、インソールがクッションのように足に馴染みます。

その履き心地の秘密であるインソールは
中敷であるレザーの下に超高機能素材であるカーボンインソールを装着し、
クッション性と反発性能をより高めているそうです。
どんな革靴が入荷するのかは是非お楽しみに♪
長時間立たれる仕事の方や歩かれる事が多い方にはかなりオススメですよ~
スニーカーを超えた履き心地の革靴。
是非、この春に体感してみて下さいね~
そして、Michelle、Light Plane共に
絶賛SALE開催中です!!
今からすぐお使いいただけるアウターや春先でもお使いいただけるインナーなど
多数ご用意しております☆
是非、この機会にMichelle、Light Planeまでお越し下さいませ
お待ちしております(*・`ω´・)ゞ
それでは



2017/01/06 13:51 [Fri]
今週のブランド紹介"KNOTT MEN″
こんにちは♪(/・ω・)/ ♪
そしてあけましておめでとうございます。
大町です☆
年初めから
Michelle、Light Plane、ANTELOPEに
たくさんのお客様がご来店下さいました。
この場をお借りしまして御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
さて、今週末はいよいよ成人式ですね~
個人的には何年前の事やらというところですが、
毎年、雪ないし雨が降っているイメージがあります(T_T)
私の時は雪でした(笑)
今年は晴れてほしいものですねo(^▽^)o
さて、本日は久しぶりにブランド紹介をさせていただきますよ☆
本日、御紹介させていただきますブランドは今年の春からスタートする
こちらのブランド!!

KNOTT MEN(ノットメン)
KNOTT MENは
ベルギー人であるジャン・ポール=ノットが
2013年FWにTOMORROWLANDとコラボレーションし、スタートしたブランド。
機能性,ミニマリズム,エレガンス,アンコンストラクテッドの4つの柱をテーマにしており
シグネイチャーラインの雰囲気はそのままに、
よりデイリー使い出来るアイテムを展開しております。


※写真につきましては2016-2017FWになります。
実際に入荷するものとは異なりますのでご了承くださませ。
シンプルに見えるスタイルながら素材や色のコントラストにより
洋服の個性をより主張してくれるデザインであり
シンプルだからこそ着まわしの幅がより一層広がる
着心地や機能性は秀逸の出来となっております。
Michelleにて春よりスタートするブランドです☆
また他のブランドとは違う、新しい雰囲気を持っておりますので
是非、お楽しみに♪
また入荷しましたら、ブログの方でご紹介させていただきます。
さて、春物の話を書きましたが、
只今、WINTER SALE開催中です!!
すぐに使えるアウターやセーター、春先でも着て頂ける
インナー等、たくさんございます☆
是非、この機会にお越し下さいませ♪
お待ちしておりますo(≧ω≦)o
それでは


そしてあけましておめでとうございます。
大町です☆
年初めから
Michelle、Light Plane、ANTELOPEに
たくさんのお客様がご来店下さいました。
この場をお借りしまして御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
さて、今週末はいよいよ成人式ですね~
個人的には何年前の事やらというところですが、
毎年、雪ないし雨が降っているイメージがあります(T_T)
私の時は雪でした(笑)
今年は晴れてほしいものですねo(^▽^)o
さて、本日は久しぶりにブランド紹介をさせていただきますよ☆
本日、御紹介させていただきますブランドは今年の春からスタートする
こちらのブランド!!

KNOTT MEN(ノットメン)
KNOTT MENは
ベルギー人であるジャン・ポール=ノットが
2013年FWにTOMORROWLANDとコラボレーションし、スタートしたブランド。
機能性,ミニマリズム,エレガンス,アンコンストラクテッドの4つの柱をテーマにしており
シグネイチャーラインの雰囲気はそのままに、
よりデイリー使い出来るアイテムを展開しております。


※写真につきましては2016-2017FWになります。
実際に入荷するものとは異なりますのでご了承くださませ。
シンプルに見えるスタイルながら素材や色のコントラストにより
洋服の個性をより主張してくれるデザインであり
シンプルだからこそ着まわしの幅がより一層広がる
着心地や機能性は秀逸の出来となっております。
Michelleにて春よりスタートするブランドです☆
また他のブランドとは違う、新しい雰囲気を持っておりますので
是非、お楽しみに♪
また入荷しましたら、ブログの方でご紹介させていただきます。
さて、春物の話を書きましたが、
只今、WINTER SALE開催中です!!
すぐに使えるアウターやセーター、春先でも着て頂ける
インナー等、たくさんございます☆
是非、この機会にお越し下さいませ♪
お待ちしておりますo(≧ω≦)o
それでは



2017/01/02 20:16 [Mon]
新年のご挨拶!!!

新年、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
今年は、1月1日から初売り&SALEと
初めての試みとして開店したところ
帰省のお客様や、県内のお客様など多数のご来店を頂きまして、誠にありがとうございました。
まだまだSALEも始まったばかりです。
オススメなお得なアイテムもございます。
お近くにお寄りの際は、是非ともお立ち寄りくださいね♪
それと、お知らせになります。
新年、最初の定休日を変則ではありますが、1月6日(金)にいただきます。
ご予定をされていたお客様には申し訳ございませんが、何卒、宜しくお願い致します。
それでは、今年も皆様に喜んで頂けるセレクトをし、楽しんで頂けるように頑張っていきます。
本年も宜しくお願い致します。
それでは


